【三春町】お城山まつり 5月21日から6月5日

三春のシンボル、ランドマークのお城山でお城山まつりが開催されます。
たくさんの楽しそうなイベントが目白押しです。

私が楽しみにしているのが、明徳門の開門式と一夜城ですね。
明徳門は三春小学校に建つ三春町民が誇りにしている立派な門です。
三春に生まれ育っていますが、そういえばこの門が開閉する姿は見たことありませんでした。
この門が開閉するのが何年ぶりのことなのでしょうかね?楽しみです。

それと一夜城!これも楽しみです!
以前(何十年か前)、三春舞鶴城の一夜城が企画されたのですが、この一夜城の写真を飾っているお宅が今でも結構あるので三春の皆さんはさぞ喜ばれたのだと思います。
その一夜城、復活。素晴らしいですね。
おそらく法蔵寺からが一番良く見えるのはないかと思っています。
寺の墓地を上がってもらえばよりよく見えると思いますが、夜なので転ばないようにお気をつけくださいね。
夜のお墓なんで真っ暗で怖いです。

お城山まつり開催中です。ぜひご参加ください。
三春町ホームページ
http://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/7/02ohiroyamamatsuri.html

wikiより抜粋
戦国時代の三春舞鶴城は、山頂部分の本丸に城主居舘を置き、それを中心に郭を配置した典型的な山城であったと思われる。しかし、江戸時代初期の松下長綱による改修により、本丸西の山麓部分(現在児童公園)に二の丸、東側の山麓に三の丸が設けられ、それらの周囲の丘陵の中腹地(現在お城坂といわれる登り口付近)には重臣の屋敷が配置された。さらに秋田氏時代になると、藩主の居舘を山頂の本丸から山麓に移し(現在の三春小学校一帯)、名実ともに近世的な平山城へ生まれ変わった。天守は無かったが本丸下段に三層三階の櫓があり威容を誇っていた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です